介護ストーリーは突然に

突然介護をしなくてはならなくなった中年男性の日記です

カテーテル手術

前回の肺炎発症から二週間程度経ち、ようやくじじの体調も回復してきた所、カテーテルの手術を行う為に、事前の説明を聞きに病院へ行ってきました。

 

レントゲンを見ながら医師の方からお話を聞いたのですが、今回の心筋梗塞で心肺停止に至った原因となる血管の狭窄部分はだいぶ先細りしていて、これではまたすぐにでも心筋梗塞を発症するとのこと。

それに加えて、実は数年前にも心筋梗塞の軽い症状でカテーテル症状をしたことがあったのですが、どうやらその拡張した部分が劣化しており、今回この二箇所のカテーテルを行うとの説明を受けた。

 

元々病院嫌いだったじじは以前のカテーテル手術の後も、定期的な検診や薬を飲むことをずっとしてこなくて。

私も呆れるほどうるさく病院行け〜!とか薬飲め〜とか言っていたのですが、なぜか自分で編み出した健康療法(玉ねぎの酢漬けを作ってみたり)を過信しているのか、そういうことをしてきた結果の今回の心筋梗塞だったんですよね。

いつか倒れても知らんよ!?と口うるさく言っていたのですが、まさかそのとおりになるとはなぁ…というか、なってもおかしくなかった、というのが正しい言い方かもしれませんが。

 

手術自体は脇の下からカテーテルを入れてステントという血管をふくらます医療器具を入れるだけなので外科的な手術のような大変さはなくすぐに終わりました。

術後は麻酔が効いてるのか顔を見に行っても、やっぱりぼーっとしているようなので、今日は退散することに。

 

とりあえず血管を再度拡張したことにより、心筋梗塞のリスクは下げられたことにはなったのでしょう。少し安心をしました。